2008年10月15日
蕾

PENTAX K10D TAMRON SP AF90mm F2.8 MACRO(72E)
これ何の花の蕾かわかります?私もまじまじと見た事なかったんですが
。…答えはランタナです。結構面白い形してるんと思いません?
結構派手な蕾なのでこれだけでもなんだか花のようにも見えますね。
マクロレンズでかなり寄って撮ったので大きさがわかりにくいですが
直径は1cmくらいの小さなものです。
また花が咲いたらUP…するのかなぁ^^;
Posted by sony at 19:07│Comments(2)
この記事へのコメント
存在感のある蕾ですね。
花が咲いたら…UPして下さい!
花が咲いたら…UPして下さい!
Posted by りんだ at 2008年10月28日 23:03
>りんださん
こんにちわ。
マクロレンズでかなり寄って撮ってるので大きく見えますが、
上にもあるとおりホントはとっても小さな蕾なんですよ。
いよいよ明後日はアンサンブルコンサート本番!!
やっと曲が通るようになっただけ…どうしましょう(>_<)
こんにちわ。
マクロレンズでかなり寄って撮ってるので大きく見えますが、
上にもあるとおりホントはとっても小さな蕾なんですよ。
いよいよ明後日はアンサンブルコンサート本番!!
やっと曲が通るようになっただけ…どうしましょう(>_<)
Posted by sony at 2008年10月31日 15:06