この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2007年12月31日

大晦日



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

今日はバタバタとお正月の用意をしてました。年賀状を書いたり(遅い?)
年越しうどん&おそばを買いに行ったり。もちろん↑も買いに行きました。



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

向かって左側は白餅、右側の多い方は白餅にあんこの入ったもの。
白餅はぜんざいに入れたり焼いて食べたり。餡入りのお餅は当然?
お雑煮用。このブログに来て下さっている讃岐以外の方は?かも…。

そう、こちらでは白味噌仕立ての味噌汁にあんこ入りの白餅を入れた
お雑煮を食べるところが多いんです。結構美味しいんですよ^^

あんこ入りの白餅は他の地方にはあまりないと聞いたことがあります。
大福と混同されることが多いんですが別物です。普通の白餅の中に
餡が入ってるんです。こちらでもお正月以外はあまり見かけません。

まぁ、とりあえずお正月はメタボ街道まっしぐら間違いなしですね^_^;

    ----------------------------------------------------

今年ももう残すところあとわずかとなりました。まだこのブログを始めて
一ヶ月になりませんが、下手な写真と文章にお付き合いいただきまして
どうもありがとうございました。

来年は写真もコメントももっと磨いて頑張ってUPしていこうと思いますので
また遊びに来てください。よろしくお願いします。

それでは皆さん良いお年をm(__)m

  

Posted by sony at 23:39Comments(0)

2007年12月30日

演奏会



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

今年最後の演奏会は演奏でも聴きに行ったのでもなく撮影でした。
出演者に急遽頼まれたんですが、なんとビデオ2台と写真の撮影。
…私がいったい何人いると思ってるんでしょう^^;

まぁ、好きでやってるんですけどね。

   ---------------------------------------------------------------------

年賀状が書き終わらない…年を越すかも(-_-;)

  

Posted by sony at 22:48Comments(2)

2007年12月27日

休憩



PENTAX K10D  FA50mm F1.4

先日知り合いから柚子を一箱いただきました。
家の庭になっていたんだそうですが、ほっといても
腐るだけだし枝にも悪いので全部落としたそう。

…おかげで我が家では毎日柚子の香りがしてます。
使ったものは網に入れてお風呂に投げ込んで。
またそっちでも柚子のいい香りが…身体もホッカホカ。

しばらく幸せになれそうです^^

  

Posted by sony at 23:59Comments(2)

2007年12月25日

Merry X'mas!



PENTAX K10D   FA☆24mmF2 AL[IF]



PENTAX K10D   FA☆24mmF2 AL[IF]



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


Merry X'mas

イブに高松の中央公園にイルミネーションを撮りに行ってきました。
二枚目はうどん(ホントは小麦粉粘土をうどんのようにしたもの)で
作った巨大な絵?です。今年のは特に大きかったような…。

…で、今日は風邪をひいて寝てます(-_-;)

  

Posted by sony at 23:50Comments(2)

2007年12月22日

大窪寺2



PENTAX K10D  SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX

これもずいぶん前に撮った大窪寺の手水鉢の龍。
端の方ににちょこんと引っかかってるようでなんとも
ユーモラスでした。

----------------------------------------------------

今日は訪問演奏会。写真も撮ろうかと思ったんですが
朝から大雨で断念。カメラは防水ですが私が防水じゃ
無いので…^^;

  

Posted by sony at 16:59Comments(0)

2007年12月21日

北浜alley



KONICA AUTOREFLEX T3  AR55mmMacro   DNP CENTURIA 100  DIMAGE Scan 5400Ⅱ

北浜アリーに行ってきました。飲みに来たことは何度もあるけど
こんな風に写真を撮ったことあったかなぁ?しかも今回はフィルム。
ここはデジタルで撮るよりもフィルムの方が似合いますね。

---------------------------------------------------------------

明日は訪問演奏。アンサンブルでの訪問演奏は初めてかも。
さて上手くいくのかな…ほとんどぶっつけ本番だし^_^;


  

Posted by sony at 23:49Comments(0)

2007年12月20日

栗林公園ライトアップ2



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

これも栗林公園での一枚。紅があまり綺麗でなかった今年の
ライトアップの中でひときわ目立っていました。

私以外にもこのモミジを撮った方は多いんじゃないでしょうか^^  

Posted by sony at 18:33Comments(0)

2007年12月19日

サンポート



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


昨日の夜、アンサンブルの練習に行ってきました。場所はここ。
サンポートホールの練習室です。張り切って?来たのでちょっと
早めに着いてしまい、待ってる間にパシャパシャ…。

------------------------------------------------------------------

ここの練習室って借りるのはとっても安いんだけど、駐車料金が
高過ぎ!ちょっと練習すると軽く1000円越えます。

全員の駐車料金を考えると、下手すりゃ一回数万円で練習代を
払っているのと同じ事に。それぞれを管理する管轄が違うからと
言っても何とかならないんですかねぇ…(-_-)

  

Posted by sony at 17:02Comments(0)

2007年12月18日

大窪寺



PENTAX K10D  FA50mm F1.4

山門の奥に見えるモミジが綺麗に色付いてとても印象的でした。

      ----------------------------------------------------------

今夜は練習ですトランペット 普段は無いんですが週末に訪問演奏が入ったため
急遽やることになりました。今回は金管のみのアンサンブル。
今日のみの練習ですがさて出来るんでしょうか?…って他人事(-_-;)

  

Posted by sony at 16:53Comments(2)

2007年12月17日

記念撮影



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

つい先日まで気候も良かったのでお遍路さんも多かったですね。
この場所で記念写真を撮ってるお遍路さんも結構いましたよ。

今はもう寒いだろうなぁ…(-_-)


  

Posted by sony at 22:55Comments(0)

2007年12月16日

栗林公園ライトアップ



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

こちらも賞味期限切れ近し…でしょうかね^^;
2週間ほど前に撮った、栗林公園のライトアップでの写真です。

ライトアップの時の“お約束”写真だけど必ず撮っちゃうんですよ。
少し風があったので水鏡のように映らなかったのが残念(>_<)

  

Posted by sony at 15:48Comments(2)

2007年12月14日

Hierarchy



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

今日は昨日とはうって変わってとってもいい天気でした。
家の近くでパチリカメラ…青空がウソのように青かったっす。

もう少し近くに寄ってワイド側でパースをつけたかったんですけど
さすがにマンションの敷地内に入るのは気が引けたので…^^;  

Posted by sony at 18:31Comments(0)

2007年12月13日

紅葉2



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

昨日に引き続きちょっと遅めの紅葉写真です。

栗林公園なんかも今年の紅葉は全然ダメでしたが
ここのお寺は意外に綺麗な色が出てました。
ちょうど雨上がりだったので埃も落ちてなおいっそう
色が引き立っていましたね^^  

Posted by sony at 16:02Comments(0)

2007年12月12日

紅葉



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

   
紅葉を撮りに行ってきました。…と言ってももう2週間近く前のお話。
つまりデータの整理も処理もしないままほったらかしだったわけで。
             
ちょっと賞味期限切れですが偽装はしてませんので…^^;

  

Posted by sony at 15:54Comments(2)

2007年12月11日

ススキ



PENTAX K10D   FA135mm F2.8


発見!! 松の木からススキの穂が生えてるっ!

…ってな風には見えませんな汗
いやなんとなく面白かったので撮ってみたんですが。

  ----------------------------------

今日は楽団の会議。そろそろ来年の定演の事も
本腰入れてやらないとね。

  

Posted by sony at 10:45Comments(0)

2007年12月10日

法然寺



PENTAX ME   M20mmF4   FUJI業務用100   DIMAGE Scan Elite 5400Ⅱ

仏生山の法然寺に、久し振りにフィルムカメラを持って行ってきました。
山門に立派な仁王像がありますが、本堂のある境内ではありません。
本堂は隣の門を入ったところにあります。

紅葉していたらもっと雰囲気のある写真なんでしょうが、あいにく中には
紅葉する木がありませんでした。色があまり無かったので思い切って
画像処理でモノクロ変換、そのままでは「普通」なので?山門の奥だけ
元の色を残してみました。

今日は吹奏楽ネタが無し…。練習は一週間に一度なので吹奏楽ネタの
更新もそのくらいになりそうですね^^;

  

Posted by sony at 19:01Comments(2)

2007年12月09日

ディズニーランド



PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

この写真は先日行ってきたディズニーランドのワールドバザールにある
巨大なクリスマスツリー。人人人でなかなか前に進めませんでした。

…と言う訳で?昨日は楽団の練習日。お土産下げていってきました。
いま練習している曲は来年の定期演奏会のメイン曲。

トランペット 難しすぎっface07

CDが擦り切れるほど(レコード世代には懐かしい表現…^^;)聴いたけど
理解するまでには至らず。とりあえずむちゃくちゃカッコいい曲というのは
分かったんですけどねぇ。

これはディズニーランドに行って浮かれてる場合ではなさそうっすicon10

  

Posted by sony at 19:18Comments(0)

2007年12月08日

初投稿



PENTAX K10D   DA12-24mm F4 ED AL

ブログ初投稿です。…と言っても以前から他でやってたんですが
ある方に強力に?勧められたもので^^;

ちゃんと吹奏楽カテにふさわしい投稿が出来ればいいんですけど
おそらく写真メインになりそうな予感…

  

Posted by sony at 10:21Comments(2)