2008年04月22日
やぁ、久し振り!

PENTAX K10D SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX
定期演奏会がやっと終わりました。一日ボーっとしてたんですが、
今度は5月に次の演奏会が待っています。総会もあるし、今回の
定演の事務的な後始末だってまだまだ続きます。
運営側にいると定演前より定演後のほうが忙しいんですよね。
定演前は定演のことだけ考えればよかったからなぁ…。
Posted by sony at
22:01
│Comments(0)
2008年04月20日
つ、疲れた(-_-;)

PENTAX K100D FA135mm F2.8
明日(すでに今日だけど)は所属している楽団の、年に一度の大イベントの定期演奏会。
今日は半日ホールに缶詰でリハーサルやってました。本番を前にして逝っちゃってます。
明日も朝からリハーサル。今日以上に疲れることは必至(>_<)
とりあえず桜でも見ながらリフレッシュと言うことで。さぁ打ち上げ頑張るぞ~。…違う?
Posted by sony at
01:21
│Comments(0)
2008年04月18日
柔らかい花

PENTAX K10D FA Soft 28mmF2.8

PENTAX K10D FA Soft 28mmF2.8
実家の庭に咲いていたものです。ソフトレンズの描写ってなんかいいんですよね。
レタッチでソフト効果を出すのとはまた違った感じになるんですよ。
Posted by sony at
15:59
│Comments(0)
2008年04月17日
チューリップ

PENTAX K10D SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX
先日桜を撮りに行った公園の花壇に咲いていました。
これでほとんどの花が写っているくらい小さいんですが、
満開の桜に負けじとこちらも満開でした。
Posted by sony at
22:44
│Comments(0)
2008年04月16日
こんな所に?

PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
港で写真を撮っていたときのこと。
海の近くの植え込みにスギナが生えていました。
ってことはこんな所に土筆があるの??
…と探してみたら、ありました季節外れの土筆が。
ってことは来年はここで土筆が撮り放題\(^o^)/
…まぁそこまでは生えていませんでしたけどね^^;
Posted by sony at
22:56
│Comments(0)
2008年04月15日
偃月橋

KONICA AUTOREFLEX T3 AR55mmMacro DNP CENTURIA 100 DIMAGE Scan 5400Ⅱ
もうソメイヨシノは散り初めなんですが、
ブログ用に加工したまま忘れてました。
モノクロの桜も結構好きだったりします^^;
Posted by sony at
16:28
│Comments(0)
2008年04月14日
ブルーインパルス

PENTAX K10D FA☆400mmF5.6ED[IF]
ブルーインパルスがサンポートに来るし行ってみようかな…なんて思ってたらきっちり寝坊してしまいました^^;
なので家の屋上から撮ることに…でも↑で精一杯の大きさでした。おまけにアクロバット飛行はマンションの
陰に隠れて全然見えなかったし。無理しても行くべきだったかなぁ…(>_<)
Posted by sony at
17:13
│Comments(2)
2008年04月03日
何コレ?

PENTAX Optio WP
何だかわかります


PENTAX Optio WP
ちょっと引いてみますね


PENTAX Optio WP
わかりました?
答えはコレ、葉牡丹でした。かなり大きくなってますけどね^^
コンデジのマクロ機能も侮れませんね。寄ると面白いです。
Posted by sony at
11:06
│Comments(0)
2008年04月02日
(^^♪
新しいトランペットを2本も買ったし、欲しかったデジタル一眼レフも買ったし
パソコンも最新型に買い替え。これでしばらく遊べそう^^
あ…エイプリルフール終わってた
写真と本文は関係ありませんよ…
パソコンも最新型に買い替え。これでしばらく遊べそう^^
あ…エイプリルフール終わってた

写真と本文は関係ありませんよ…

Posted by sony at
11:25
│Comments(0)
2008年04月01日
枝垂桜

PENTAX K100D DA18-55mm F3.5-5.6 AL
桜がやっと満開になりました。…と言ってもこれは枝垂桜。
ソメイヨシノは3~4分咲き。満開になるのはあと一週間かな。
Posted by sony at
01:17
│Comments(0)