2008年05月22日

「こちらへどうぞ^^」

「こちらへどうぞ^^」
PENTAX ME  Voigtlander APO-LANTHAR180mmF4SL CloseFocus
                   DNP CENTURIA 400   DIMAGE Scan 5400Ⅱ



今日は、夏に行われる母校の記念演奏会の打ち合わせでした。
白熱した議論が行われて(一部ウソついてます…脱線しまくりでした^^;)
ついさっきまでなんだかんだとやってました。

練習期間もほとんど無い事だし、みんな仕事があって集まれないから
そうそう大曲は出来ませんねぇ…という話から入ったはずなんですが、
蓋を開けてみたらコンクール自由曲並みの曲ばかり。さらにメインは…!?

一応曲は決まったんですけど発表までは時期尚早かな?ということで
もうしばらくお待ちください。…って誰も待ってないか^^;



この記事へのコメント
こんばんは。私は待ってますよ~♪
っていうか、ここのカテゴリーの方々は待っている方が多いんじゃないかな!
Posted by セシラー at 2008年05月22日 23:38
白熱した脱線しまくりの会?楽しそうだなあ~~~!聞いてみたかったです。
発表はしていいのか悪いのかわからんけど、私も知りたいです。ヒントをください~。
Posted by まんみ at 2008年05月23日 19:18
>セシラーさん
こんばんわ。ここでははじめましてでしょうか^^

たぶん発表してもいいんでしょうけどね…。
ヒントは記念定期と言えば定番でやっているあれ。
全国大会でやったあれ…。あ、うちらの時じゃ無いっす。
これ10回未満しかない練習でどうにかなるのかなぁ。
Posted by sonysony at 2008年05月27日 22:58
>まんみさん
こんばんわ。

そりゃ記念定期でやる大曲と言えば…ね。
後は有名どころのアレンジ物ばかりです。
ほんとに出来るんだろうか…^^;
Posted by sonysony at 2008年05月27日 23:00
あらあら、曲はあれですか!!
まあ、若い人にがんばってもらいますわ、ホルンは!!

トランペットは、老体に鞭うってがんばってねん。
Posted by セシラー at 2008年05月31日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「こちらへどうぞ^^」
    コメント(5)