この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2008年08月19日

近況報告3

お盆の間暑い暑いと言って家でグダグダしてただけだったsonyです。
写真好き(カメラ好き?)と言いながらろくに写真も撮ってません。
とりあえず前回の近況報告の続きなど…。

-------------------------------------------------------------

え~、DVDデッキですが、販売店から直ったとの連絡があり、いそいそと
引き取りに行って、家に帰ってあ~だこ~だと汗かきながら配線と格闘の末、
やっとコンセントにつないだところ電源も入れてないのに内部からファンの
回る音が…。しかもDVDも入っていないのにディスプレイには“Load”の文字。
おまけにイジェクトボタンを押してもトレイはうんともすんとも言わない。

結局預けたときの状態のままでした。いったい何の修理をしたんだろうか?
…ってか直ったかどうかのテストはやってないの?

で、すぐに電話したら今度は引き取りにきました。持って帰ってメーカー送りに
すると言うことでしたがお盆休みのため納期不明との事。…もういいよ、なん
でもいいからちゃんと直してきてくださいな!

DVDが長くなりましたが、実は車も直ってません。こちらもミッションのデータを
メーカー送りにして結果待ちとの事。さらにお約束でメーカーのお盆休みの為
もうしばらく待ってくれとの事。ハァ~(>_<)

あ、ちなみにカメラも実は再修理に出してました。こっちは再修理だったので
大至急で頼んだら盆休み前に仕上がってきました。が、相変わらずボディの
勘合面の隙間はあるし、ファインダー内のスーパーインポーズもずれたまま。
もう疲れたのでそのまま引き取ってきました。ユーザー側が妥協しろってこと
なんでしょうねきっと…。

     ----------------------------------------------------------

そうそう、母校の定演はなんとか無事終了しましたよ。

こんなところで

PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

こんなふうにリハーサルやってました。

PENTAX K10D   SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

本番は出演してたので当然撮ってません。

…ので普段は見られない舞台裏(バックヤード)など。

PENTAX K100D   DA18-55mm F3.5-5.6 AL

PENTAX K100D   DA18-55mm F3.5-5.6 AL


え~実質一週間で演奏会のメインやサブメインを張れる大曲を5~6曲練習し、
コンサート前日に至ってはリハーサルで昼1時から夜10時までホールに缶詰。
そのうえ約2時間の演奏会で降り番無しの吹きっぱなし。

…もう一年分は吹きました。お腹いっぱいなのでしばらく吹きたくないです^^;
  

Posted by sony at 00:39Comments(0)